色のこと

色の正体は○○

色の正体はなんでしょう?

「え?物自体に色がついているんじゃないの?」

という声が聴こえてきそうですが、物体自体には色はついていません。

色は物体には存在していないのです。

それでは何を私たちは見て色を感じているのかといううと「光」です。

つまり色の正体は

  • 一文字だと「光」
  • 二文字だと「波長」「波動」
  • 三文字では「電磁波」

となります。

電磁波の性質を利用しているものとして、電子レンジ・携帯電話・ラジオ・テレビ・レントゲン写真撮影などがあります。

ただ、それらに用いている電磁波は「色として見えない」ので私たちは「見る」ことができません。

電磁波の波の高さを「波動」、電磁波の波の長さを「波長」、一秒間の波を「周波数」といいます。

色も電磁波なので、色ごとに「波動」「波長」「周波数」が異なっています。

「波長」が長いほど暖色系、短いほど寒色系になります。

「色の正体は光・波長・波動・電磁波」

私たちは、波の中で生きているんですね^^

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA